札幌ばんけいスキー場の口コミとは!?家族で行って失敗した話・・・

スキー場

先日、サッポロテイネスキー場でスキーの基本は習ったけど、結局リフトに乗るところまでは、教えてくれませんでした。

札幌のスキースクールで初心者小学生でも予約不要でレッスンが受けられるスクールとは?

札幌のスキースクールで初心者小学生でも予約不要でレッスンが受けられるスクールとは?
先生(*´▽`*) 「リフトを乗れるように、ご家庭でも教えてあげて下さいね。」 ママ(・_・;) 「あっ、は、はい・・・・」 冬休み直前に先生から言われた一言で、僕の奥さんは困り果ててしまいました。 息子の担任の先生か...

多分、超初心者コースだったからかも。

ですので・・・

ママ(^^)/
「それじゃ、私らが行ってリフトを乗せる練習と、スキーの練習をしよう!」

ということで、一番近いスキー場、『ばんけいスキー場』に行くことになりました。

ちなみに、奥さんの話だと、

ママ( ・`д・´)
「ばんけいスキー場の初心者用のリフトって、エスカレータに椅子が付いているような、簡易的なものもあるから、安心して教えることができるよ。」

と、言っていました。

・・・けど、奥さんの記憶は、小学校の頃の記憶ということで、今から30年前の話だと言います。果たして今もあるのでしょうか?

しかし、今回のスキー場はちょっと失敗でした。

なぜに失敗したのか?それと、ばんけいスキー場の口コミや、メリット、デメリットをご紹介しますね。

スポンサーリンク

なぜ、今回のばんけいスキー場は失敗したのか?

なぜ、今回のばんけいスキー場は失敗したのか?

実は、人が多すぎて、リフトには長蛇の列。
そのため、うちの奥さんが『やる気を無くしてしまったのです。』・・・おいおい^^;

また、うちの奥さんの30年前の記憶に合った『エスカレータに椅子が付いているような簡易的なリフト』はありませんでした。

記憶違いなのか、取っ払ったかのどちらかですね。

かなり混雑してた!

混雑ぶりは半端ない。

観光客、スキースクールの子どもたち、家族連れ(うちもだけど・・・)でにぎやか。日曜日だからかな??

リフトに乗って上から滑っていくことを繰り返せば、スキーやスノーボードを楽しむことができるけど、『子どもたちに初めてリフトを体験させる』・・・という目的は達成できませんでした^^;

ま、それでも・・・、
スキーを慣れさせるということで、登って滑ってを繰り返したことで、子どもたちはスキーに慣れてきたということで、良かったかなと思ってます。

僕は、登りすぎて、疲れました・・・

札幌市内から一番近いスキー場

ばんけいスキー場は、家から一番近いスキー場です。

10分ぐらいで着いちゃいます。札幌駅からでも20分ぐらいなのでかなり近いスキー場です。

 

公共交通機関を使って行くこともできます。

円山公園駅、発寒南駅、真駒内駅という地下鉄の3つの駅から、ばんけいスキー場に行くバスが出ています。

こちらのサイトで発着時刻が確認できます。

路線バス時刻表(冬用)

遠すぎ!第4駐車場

僕たちがばんけいスキー場に到着したのは朝10時です。営業開始から1時間しか経ってないけど、既にセンター近くの第1駐車場は満車状態。第2、第3駐車場も満車ということで、第4駐車場に通されました。

第4駐車場はかなり遠いです。

帰りも正直言って辛かったです^^;

駐車場毎に、シャトルバスとかもあれば良いんですけど、正直そういうのもなくて、歩くしか無いです。

ばんけいスキー場から第4駐車場まで歩いて5分ぐらいです。子供と一緒なら10分程かかります。

本来なら、車に荷物を残して、スキー靴に履き替えてセンターに行くんですが、第4駐車場でそんな事をすると余計疲れるので、必要なものをセンターまで持って、センターで履き替えることにしました。

センターには更衣室やロッカールームが常設されているので便利です。それに、ロッカールームはそこそこ空いている感じでした。

帰り際に一番近くの駐車場で車を案内している人に、

僕(・_・;)
「今日って何時からこの駐車場が埋まりました??」

と聞いたところ・・・

スタッフ(-_-;)
「いやー、今日は9時にはもうイッパイでした・・・ほんと今日は多いですね。」

9時って、営業開始時間っしょ!
10時じゃ遅いってことなのね・・・

今度、休日にばんけいスキー場に行くときは、朝9時に到着するようにしないとだめかも知れませんね。

第4駐車場の目の前に、イーストハウスがあり、イーストコースがあるんですが、そのコースは、スクールの人しかいませんでしたが、

スクール専用というわけでは、ないようです。

リフト券の売り場はセンターハウスしか無いんですが、今回の僕たちのように、リフト券を購入せずに遊ぶつもりというのであれば、第4駐車場の前のイーストコースの端っこで練習してても良かったかな・・・と思ったりします。

ばんけいスキー場のメリット

すぐに行ける距離

札幌市内から近いし、直行バスもあるので、行きやすいスキー場。
僕の家からは10分で付くし、札幌駅からも20分からで行けます。

リフト券、レンタル料金が安い。

他のスキー場に比べて、リフト券、レンタル料金が安く、1回券が350円。1日券でも4600円です。

逆にサッポロテイネスキー場は1日券、5400円。1回券相当の2ポイント券は800円なので、格段にばんけいスキー場のほうが安いとわかりますよね。

レンタル料金もばんけいスキー場が安いです。
大人で1日、スキーとウェアセットの料金で、ばんけいスキー場では、8800円ですが、テイネスキー場は、スキーセットが5500円、ウェアが4300円で合計9800円です。

以下のサイトに、ばんけいスキー場と、テイネスキー場のリフト券、レンタル料金がわかるページをご紹介しますので、気になる方は確認してみてくださいね。

 

ばんけいスキー場 リフト券

ばんけいスキー場 レンタル

 

サッポロテイネスキー場 リフト料金

サッポロテイネスキー場 レンタル

ばんけいスキー場のデメリット

駐車場がスグに混む

札幌市内から近いので、かなり早い段階で駐車場が埋まります。

今回僕たちが止めた第4駐車場となると、センターロッジからかなり遠く、荷物を持って小さい子どもたちを連れて・・・となると、かなり疲れますので、荷物運び用に『そり』を持っていくことをオススメしますよ。

・・・しかし、それでも、やっぱり遠いですけどね。

スキースクールの子たちがメッチャいます。

実は昔は、ばんけいスキー場周りにも、他のスキー場があって、スキースクールが盛んに行われていましたが、今はばんけいスキー場だけになってしまい、スキースクールの子ども達が、ばんけいスキー場に全部集結・・・ということになったのかな?と思ってます。

滑っていると、列を連なって、わんさか子どもたちが降りてくるので、斜面の下の方でスキーの練習をしていると、ちょっとびっくりすることがあります。

それと、多分スクールの子たちが多いせいかもしれませんが、リフトが頻繁に止まります。

ばんけいスキー場の口コミを集めてみた

ばんけいスキー場の良いところ、悪いところを、色んな方が評価しているので、他の方たちはどんなふうに感じているのか、口コミを集めてみました。

良い口コミ

スノーキッズパークに行ってきました。

600円で遊び放題、ソリやチューブは無料で貸してくれます。
HPにスノーエスカレーターがあると書いてあったので、重たい我が子をソリに乗せ、坂を登らなくてもいいんだ〜と思っていましたが、スノーエスカレーターからソリやチューブを滑るコースへ行くには、スキーのコースを横切っていかなければならず、またスピードも遅いため、結局はソリを引いて坂を登りました。
エスカレーターは、スキーコースとソリコースの間に配置すれば良いな〜と思いました。
チューブに乗る際は、係員の方がしっかり支えてくれ、笑顔でとても優しい感じでした。
子供も気に入ったようなので、シーズン中にまた行きたいと思っています。

引用~いこーよ

子供が遊べるエリアがあるのは良いですよね。
小さいお子さんを抱えると、どうしてもスキー場から足が遠のいてしまうので、こういうエリアを設けていると、非常に助かります。

ちなみに、今はスノーキッズパークではなくて、わくわくスノーランドとなっているようで、料金も変わっています。

こちらのページから確認できますよ。

ばんけいスキー場 リフト料金


道都市部の主に地元用スキー場

北海道の首都札幌の、地元民用のスキー場です。 道外から「メインディッシュ」で来るところではありませんが、札幌駅から車で20分でいけるので「ちょっと小腹を満たす」感じでスキーをするにはいいかと思います。

私は、家族が市内で買い物しているのを待つついでに4時間券で滑走です。 コースは短いのですが、斜度・角度の変化があって、それなりに楽しいし、練習になります。

私はイーストペアをメインにして滑って居ました。空いていましたし。初心者向けのセンタートリプルは意外とよく止まり、初心者の多い白樺湖みたいでしたね。それでも初心者とはいえそれなりに滑っていく感じが道民ぽい。

センターハウスはそれなりに改装されていましたが、基本は昔の設計でリゾートってな感じではなく地元向けっぽいですね、トイレとか、食堂とか(あ、別に汚いと行ってるわけではないので誤解無きよう)。

引用~Yahoo!ロコ

確かに道民・・・というか、札幌市民のスキー場って感じがします。
20分で行けるスキー場ですので、ちょっと行って滑ろうかなといきなり思い立っても行けるのが魅力ですよね。

僕も結婚する前はナイターを滑りに行ってました。ナイターだと結構空いているので、気持ちよく滑れましたね。


手軽

札幌市には、バスなどの公共交通機関を使ってもいけるスキー場が複数ありますが、おそらく、このばんけいが一番近いのではないでしょうか。
施設的には、先日行ったテイネに比べて若干劣りますが、
その分、レンタルなども安く設定されています。

引用~4travel.jp

テイネスキー場も近いですけど、行きやすさと料金のでは、ばんけいスキー場の方に軍配が上がりますね。

テイネスキー場の方は広くて、僕が好きなスキー場の一つですが、ちょっと滑りに行こうかと思うときは、ばんけいスキー場でも十分楽しむことができますね。

悪い口コミ

スキー学校のインストラクターのおばさん

インストラクターのおばさんが、
とても、雑な教え方で、久しぶりのスキーが
とても嫌な気分になりました。

1)先生のお手本の滑走で、
こっちはしっかり見ていたのに
「ちゃんと見て」ときつい口調で言われる。
2)タバコ臭い
3)分からないのでこういう意味ですかと言うと「そうとしか考えられない」と言われる。
4)レッスン中疲れたので「ちょっと休みたい」と言うと「時間がないから」と言われ無理矢理滑らせられる。
5)こちらが転んでも何も手伝ってくれず自分だけどんどん進んでいく。

スキーは初心者だったのでもっと丁寧に教えてほしかったです。終始そんなことも分からないのかという態度でした。こんな人にレッスン料払いたくなかったです。
他にもっと良いインストラクターの方はいると思いますが、このインストラクターの方に限っては、初心者の指導からは除外した方がいいと思いました。

引用~SURF&SNOW

こういうインストラクターって少なからずいるもんなんですね。
確かにスキー初心者なのに、こういう教え方されると、スキーが嫌いになっちゃいますね。

ばんけいスキー場でスキーインストラクターの方をよく見かけますが、こういう横柄な態度の方はあまり見かけませんので、もしかすると、あたりが悪かったのかもしれませんね。

うちの子供達を教えてくれたインストラクターの方が優しくてよかったです^^


アイスバーン王国

ここのスキー場ほどアイスバーンが多いところはないと思う。やはり山が低いからですかね。でも札幌から近くて、昔ながらのスキー場で好きです。コースも少なく、上にいくと「ひーっ」となるくらい急なコースもありますが、それが楽しいんですよね。

引用~トリップアドバイザー

確かに、他のスキー場に比べてアイスバーンが多いかも。
僕のように、スキーが上手じゃない方は、「ひー!」ってなっちゃう場面が多いですね^^;

あと、そういうところに限って、よく転んで痛い思いをすることもありました^^;

もう少し、スキーを練習しないと・・・


リフト料金半額はいいね!ただ・・・残念!!

ウエストハウス(夕方)受付の若いスタッフの接客態度(人を威圧すかのような態度)が悪い!ウエストペア頂上スタッフは半分寝ていた! オレンジペアリフト乗り場女子スタッフは乗る直前のアシストもなく言葉も何もないのには驚いた。

引用~Yahoo!ロコ

バイトの人によっては態度が悪かったり、声掛けがなかったりするんですね。
僕はあまりこういう人にはあたったことが無いので、この方はあたりが悪かったのかもしれませんね。

しかし、リフト乗り場では乗る直前はアシストしてもらわないと、ちょっと怖いですね・・・

まとめ

この記事では、ばんけいスキー場について、僕たちが行ったときの感想と、色んな方の口コミを集めてみました。

ばんけいスキー場は一番近いスキー場で、僕はほんとに何回も行ってました。

最近は全然行ってなかったんですが、子どもたちがスキーを好きになってくれたので、家族連れで遊びに行ってもいいかなと思っています。

・・・が、
今回はほんとに人が多すぎました^^;

今度は、3連休じゃなくて、普通の土日とかで、人が少なくなりそうなときに行こうかなと思います。

それと、子どもたちがスキーやリフトに慣れてきた頃に行くと、一緒に楽しめるかなーと、思いました。

それには、もう少し時間がかかりそうですね^^;

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました