Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略 ~前半~

Wizardry外伝

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」をクリアしました。

謎解きが多めでかなり難しかったですが、やりごたえは抜群ですね。

最近は、簡単なゲームしかやってなかったので(子供が好きそうなゲームが多いから・・・)、久々にやりごたえがあるゲームができて楽しかったです。

今回も、「満月王の子供達」の攻略情報を色々とまとめましたので、もし、謎解きがわからず、先に進めないという方がいましたら、参考にして下さいね。

ちなみに、
「ネタバレは読みたくないけど、謎解きがわからないからヒントがほしい!」

という方がいたら、「満月王の子供達」を進めるためのヒントとなる記事を書きましたので、

そちらをご覧下さいね。

 

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略のヒント

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略のヒント
Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」をクリアしました。 今まで、遊んだシナリオに比べ、謎解き部分が多く、かなり頭を悩ましました。 いや、ホントに難しかったです・・・^^; 迷宮で見つけるメッセージに...

 

それでは、こちらの記事では、「満月王の子供達」の前半の攻略情報をお伝えします。

この先、Wizardry外伝 五つの試練 「満月王の子供達」のネタバレを含みます。

(・∀・)
「ネタバレ無しで攻略してやるぜ!」

という方は、
この先を見ないように、ページを閉じて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、
Wizardy外伝 五つの試練 「満月王の子供達」の攻略情報~前半部分~をご紹介しますね。

 

スポンサーリンク

マップ解説

マップ上に示している記号の説明です。

 

月夜の宴:中庭

X2:Y15で、今回の目的を知ることができます。

レベルが足りなければ、X4:Y6から続く玄室でレベル上げをしましょう。

X7:Y11に入ると、パーティーの真っ最中です。色んな人から話を聞いて情報収集をしておきましょう。

パーティー会場の真ん中に泉があり、入ると魔力が全回復します。
リスクもないし、回数制限もないので、困ったときはここに戻って回復するようにしましょう。

パーティーの人達に混じって魔女がいます。
X10:Y12の老婆が魔女です。

何も持っていない状態だと、楽しげに話しかけて来るだけですが、
宝珠キュベルネシスを「C」の状態で持っていくと、
逆転の砂時計をくれます。

これは、宝珠キュベルネシスの状態を戻すことが出来るアイテムです。
序盤の段階では、宝珠キュベルネシスや逆転の砂時計は入手できません。

回数制限があり、使用回数を超すと消滅しますが、また同じ場所で魔女からもらうことができます。

ちなみに、宝珠キュベルネシスは館2Fで入手出来るアイテムです。
序盤の段階では、入手は無理なので、先に進みましょう。

X19:Y17から入る扉の先には、天守閣へと続く階段が在りますが、扉に入るためには「天守閣の鍵」が必要になります。
序盤はまだ手に入れることはできませんので、後回しです。

X11:Y4の隠し扉は、「ブライトネス」か「マジックライト」を掛けることで見えることが出来る隠し扉です。

その先には、闘技場が在りますが、直前の扉は鍵がかかっているため入れません。
鍵は、宝珠キュベルネシスを「D」にすること解錠されます。

X18:Y2では、デスペラード5兄弟と戦闘になります。

・・・ただ、この戦闘に勝っても何ももらえませんでした。

※ストーリー的にこの戦闘が必要なのかどうかはよくわからなかったです。

ちなみに、戦闘しなくてもクリアはできました^^;

X10:Y19に館1Fへ続く階段が在ります。
現段階で踏破出来るところを全て進んだら、館1Fへ進みましょう。

 

月夜の宴:館1F

宝珠キュベルネシスを入手するまで

序盤の段階で到着したら、X10:Y2の館2Fへ続く階段を目指します。

階段の眼の前のエレベータを使うと、館1F~館3Fまで行き来することができます。

X12:Y13の扉は地下牢の鍵が必要になります。
地下牢へは、X14:Y13から行けますが、鍵がないうちは、用件はないので先に進みましょう。

X18:Y7ではガードと戦闘になります。
戦闘に勝つとその先に進むことができます。

X12:Y0に鉄格子があり先に進むことができませんが、X19:Y0のスイッチを入れることで鉄格子が開きます。

鉄格子の先にある階段で館2Fへ進みましょう。
宝珠キュベルネシスを手に入れることができます。

 

仮面舞踏会

宝珠キュベルネシスを手に入れたら、X3:Y11の仮面舞踏会に入りましょう。

仮面舞踏会の扉には「○」と書いてあるので、宝珠キュベルネシスの状態を「○」に変化させて中に入ります。

X3:Y9で小柄な男に止められ、
「当館に纏わる「徴」を本名の代わりにご使用下さい。」

このことについては、館2FのX15:Y2にある日記に書かれています。

 

つまり、徴は中庭の北東に作られている大きな蛇。

中庭の北東がどうなっているか、ウィザードアイを使って、今一度確認してみて下さい。

答えを知りたい方は、下の文字を選択して色を反転させて下さいね。
名前に「@」を入れることで入出出来るようになります。

入室できたら、スイッチを順番に踏破していきます。

この順番で踏んでいきます。

 

X3:Y6  S1
X0:Y1  S2
X6:Y1  S3
X0:Y5  S4
X3:Y0  S5
X6:Y5  S6
X3:Y3  S7

 

全て踏破すると「図書室使用権」がもらえます。
「図書室の場所は自分で探して下さいね。」と言われますが、
図書室へは、X18:Y16から入出できます。

X18:Y16は鉄格子があるのですが、全て踏破することで、鉄格子が空き中に入ることができます。

X18:Y19 から 館2Fに行き図書室に行きましょう。

 

カトンテール入手

カトンテールを入手するために、X10:Y10から部屋に入りますが、その前に館3Fに行き、鳥かごを入手します。
エレベータで館3Fまで行き、X7:Y13で鳥かごを入手。

館1Fに戻り、X10:Y10に行くと、バッチビーストと戦闘になります。
序盤に行くと、やられるほど、そこそこの強さが在ります。館1Fに敵に苦戦するようであれば、後回しのほうが良いでしょう。

戦闘に勝つと、中にはいれますが、X10:Y11で、部屋の中が暗くこれ以上進むのは難しいと言われ、部屋から出てしまいます。

進むためには、宝珠キュベルネシスを「○」の状態にして進みましょう。

X10:Y13まで進むと一匹の小兎がいますので、助けます。助けると、鳥かごが「うさぎ」となり、識別するとカトンテールとなります。

 

月夜の宴:館2F

X10:Y2から来た先の、X10:Y10でネペレーと戦闘になります。
戦闘に勝つと、「宝珠キュベルネシス」を入手することができます。

X15:Y2やX17:Y2 には日記や手書きのノートが在ります。
重要な情報ですので、メモしておきましょう。

X19:Y6、X18:Y5は足下の床が崩れており、先に進むことはできません。

館1Fのエレベータから来れるエリアの、X2:Y18の扉には、「我こそはD」と書かれています。この扉を通るためには、宝珠キュベルネシスを「D」に合わせる必要があります。

館3FのX18:Y4から館2FのX18:Y4へ落ちてこれます。そこから、X2:Y11へ行き、ネコ(リビー)を助けます。
こちらも鳥かごが必要になりますので、事前に館3Fにて入手しておきましょう。

X18:Y19から先に進める図書室では、本が6冊あります。
謎解きには重要な情報ですので、全てメモしておきましょう。

 

まとめ

この記事では、Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略情報の前半部分、

中庭
館1F
館2F

をご紹介しました。

次回は、攻略情報の後半部分、

館3F
地下牢
天守閣

をご紹介します。

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略 ~後半~
こちらの記事では、Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」の攻略情報、後半部分をご紹介していきます。 攻略情報の前半部分を見たいという方は、こちらをクリックして下さいね。 また、攻略内容はまだ見たくな...

 

攻略情報の前にヒントが知りたいのなら、こちらのページをどうぞ。

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略のヒント

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」攻略のヒント
Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「満月王の子供達」をクリアしました。 今まで、遊んだシナリオに比べ、謎解き部分が多く、かなり頭を悩ましました。 いや、ホントに難しかったです・・・^^; 迷宮で見つけるメッセージに...

 

Wizardy外伝 五つの試練 公式サイト

Wizardry外伝 五つの試練
『6』で大幅な現代化を図った後、革新的な戦闘システムで海外で非常に高い評価を得た『8』までが作られた3DダンジョンRPGシリーズ『ウィザードリィ』。同シリーズで多数が作られた、シンプルなRPGシステムのスピンオフの中でも高い評価を獲得した『ウィザードリィ外伝 五つの試練』が2006年発売から15年の時を経てSteamに...

Wizardy外伝 五つの試練 Steam

Wizardry: The Five Ordeals on Steam
Welcome to the world of dungeon crawling! The classic dungeon crawler released back in 2006, returns to Steam with improved UI and more.

コメント

タイトルとURLをコピーしました