Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「慈悲の不在」攻略~後半

Wizardry外伝

前半に引き続き、
Wizardry外伝 五つの試練 慈悲の不在の攻略情報。後半部分、B5F~B9Fをご紹介します。

前半部分攻略情報を知りたいという方は、こちらをクリックしてくださいね。

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「慈悲の不在」攻略~前半
「Wizardry外伝 五つの試練 慈悲の不在」をクリアしました。 最初の五つのシナリオも残しつつ、 戦闘の監獄も購入したけど、それも未だにクリアせず・・・ 最初に「慈悲の不在を」クリアしてしまいました(^^;) 慈悲の...

 

後半になってくると、モンスターも強くなりますが、出現するアイテムも強いものが出てきます。

Wizらしい「理不尽」な一面も徐々に見えてくる頃ですね。

ということで、この先はネタバレしています。

(^o^)
「何も見ないで、慈悲の不在をクリアするぜ!」

という方は、このページを閉じてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・いいかな?

それでは、
「Wizardry外伝 五つの試練 慈悲の不在」の攻略情報をご紹介します。

今回の記事では、後半部分、

B5F 自由の杜
B6F 正義の杜
B7F 冥府
B8F 地獄
B9F オルフェオの階梯

を、ご紹介します。

 

スポンサーリンク

マップ解説

マップ上の示している記号の説明です。

 

B5F 自由の杜

B5Fの目的は、自由のイコンの入手。
そして、B4Fの溶岩地帯を渡るために必要な驟雨のワンドの入手とB4Fへの移動。
それと、B8Fへシュートで移動することです。

B2F X0:Y1のシュートからB5Fへ来たら、X0:Y12に降ります。

X6:Y15に坩堝があり、自由のイコンを入手できます。

B4Fの溶岩地帯を渡るために必要な驟雨のワンドは、戦闘後の宝箱の中に、高確率で入手できます。

この驟雨のワンドは戦闘時のアイテムとしても使えますので、先制攻撃時など、有効活用しましょう。

ただ、ここのモンスターはレベルが上がります。
この階の到達時で、グイグイ進んでいくとやられてしまう可能性が高いです。

しばらくは、B2Fからのシュートの到達地点 X0:Y12の近くの玄室、X9:Y4とか、X10:Y3辺りの玄室で戦闘を繰り返して、レベル上げをしておきましょう。

このあたりだと、X8:Y2に街に帰還できるポイントがあるので便利です。

驟雨のワンドを手に入れたら、X6:Y0のはしごで、B4F X4:Y4へ移動しましょう。

X2:Y1のはしごは、B3 X7:Y13へ移動します。

B8Fへの移動は、X2:Y0のシュートでB8F X7:Y7へ移動できます。
B1F X2:Y2の井戸から落ちてくると、X1:Y0へ到達するので、そこから、X2:Y0のシュートでB8F X7:Y7へ落ちます。

シュートだらけのエリアで移動する必要があるので、B6Fで入手可能な「フレンズ付きザイル」が必須です。

・・・ちなみに、
左下にあるシュートだらけの部分ですが、変なシュートです。
シュートって、下に落ちるもんだと思ってましたが、横に移動しまくっています。

B1Fのシュートから落ちてきた先が、X1:Y0ですが、そこから、まともに落ちようとすると、こんな感じで移動します。

X1:Y0 → X3:Y0
X3:Y0 → X0:Y0
X0:Y0 → X1:Y1
X1:Y1 → X3:Y1
X3:Y1 → X0:Y1
X0:Y1 → X1:Y2
X1:Y2 → X0:Y2
X0:Y2 → B6F X1:Y1

このように8箇所に移動しまくって、
最後に、X0:Y2でやっとB6F X1:Y1に落ちるので、

まともに落ちてしまうと、体感的には、B20Fまで落ちたんじゃないか・・・って、思っちゃいます。

 

B6F 正義の杜

B6Fでやることは2つ。
正義のイコンを入手することと、
フレンズ付きザイルを入手することです。

B3Fから降りてくると、X5:Y8に到着。
そこから、X5:Y1の先に進もうとすると、
「氷の床が広がって、滑りやすくて上手く進めない。」
と言われます。

ここを通るには「アイススケート」が必要で、
アイススケートは店で販売しています。

氷の上を通ることで、X8:Y14に行くことができて、
そこで、正義のイコンを入手できます。

X8:Y14では、「突然の吹雪」に襲われ戦闘が発生。
ジェネラルウィンター、フロストジャイアントとの戦闘が発生します。

X2:Y3には宇宙怪獣(多分)「ボーラークラーケン」がいます。
かなり強いです。

鎧を破壊してしまうので、やるにはそれなりに準備が必要ですが、倒してもシナリオ上とくに関係ないです。

氷の床の外側、X13:Y0にフレンズ付きザイルがあります。

そこで、氷の床を横切る必要があるんですが、
氷の床は、アイススケートを付けたままだと、滑って超えられません。

アイススケートを捨てれば横切ることはできますが、氷の床を再度通るには、またアイススケートを手に入れる必要がありますので、それも面倒です。

ということで、僕は、
アイススケートを所持している人を、一旦パーティーから外し、氷の床を超える。
超えた後は、仲間を探すを選んで仲間に加える。
これを行うことで、アイススケートを所持したまま、氷の床を超えることができました。

 

B7F 冥府

この階でやることは1つ。
冥府の主、「冥王」と戦闘し、「王妃の可能態」を手に入れることです。

冥王は、X13:Y12にいます。
ただ、この階に到達した時点では、かなり強いです。

多分、すぐにやられてしまいます。
ですので、しばらくはレベル上げを行って、装備も充実させましょう。

ドアばっかりの階層で、敵と遭遇するドアもあるので、戦闘には事欠きません。

また、先に、B8FやB9Fに到達して、そちらでレベルを上げをしてもいいでしょう。
特にB9Fでは、宝箱から出現する武器や防具の性能が良いですし、経験値もたくさんもらえます。
もちろん、遭遇するモンスターも強いですけど。

それに、B9Fの場合は、帰還もしやすいので、レベルを上げにはちょうどいいでしょう。

冥王を倒し、「王妃の可能態」を手に入れたら、
B2Fにいるカリブー王に会いに行きましょう。

この後、どうすれば良いか教えてくれます。

B4FのX15:Y15にある坩堝のある場所に行くと、「王妃の可能態」から「ガラスの熊」に変化します。

このアイテムを持って、B9Fへ行き、指定された帰り道を行くと、シナリオクリアです。

 

B8F 地獄

この階では、特にやることはありません。

B5F X2:Y0のシュートからX7:Y7へ到達し、そこから、X3:Y13のシュートでB9Fへ移動するだけです。

ただ、移動するだけとは言っても、ダークゾーンと、ワープを繰り返すので、かなり厄介な階層です。

ジュエルリングを手に入れて、ウィザードアイを使いまくりながら、少しずつ進んで行くといいでしょう。

X2:Y11は、B9Fで戻ってしまった場合のワープ到達地点になっています。

 

B9F オルフェオの階梯

最後の階層B9Fでは、魔法が使えません。

ウィザードアイが使えないので、
ご紹介したマップの座標は想像です。
間違っていても、ご容赦を・・・

X7:Y9では、像がありますが、「ガラスの熊」を所持していると、輝く女人、ヴァインモンド現れてくれます。

ヴァインモンドにガラスの熊を渡すと、「ヴァインモンドの角笛」を受け取り、こんなことを言ってきます。

「これを人の世に持ち帰り、天下にその声を鳴り響かせよ。」

つまり、「これを街まで持ち帰って吹いてね。」ってことです。

これ、持ち帰るのがけっこう大変です。

持ち帰るためには、X4:Y9から一本道に入り、そこから、X0:Y13まで、到達しなければなりません。

しかも、X14:Y13からX2:Y13まで戦闘が続きます。
さらに、X14:Y13からX2:Y13の間で、後ろに下がろうもんなら、B8F X2:Y11にワープしてしまい、

「豊穣の角笛を持ち去る者は
オルフェオ階梯を端まで辿らねばならぬ」

と、ヴァインモンドに怒られてしまい、角笛も没収されてしまいます。

再度、挑戦するには、再び冥王と戦って、「王妃の可能態」から手に入れる必要があるわけです。

さらにさらに言うと、「B9Fは魔法が使えません。」
テレポートはもちろん、ニュークリアブラストも使えませんし、キュアオールも使えません。マジックスクリーンも使えません。

でも、モンスターはバンバン魔法を使ってきます。
(ず、ずるい!)

毒や麻痺、石化の状態になっても回復できる方法は無いです。
(魔法で何度もかけると、たまに効きますが・・・)

ディバイントラップも使えないので、宝箱を開けるのにもリスクがあります。

そして、ここで出現する魔物はこのシナリオで最強の魔物たちですし、宝箱のアイテムも最強の防具や武器が手に入ります。

レベル上げや、装備強化にはもってこいの場所なんですよね。

もちろん、村正や手裏剣も、この回廊で手に入りました。

何度も挑戦して、レベルを上げ、装備を充実させてから、挑戦してくださいね。

角笛を持った状態で、進む場合は、極力宝箱を開けずに進んだほうが、生き残る確率は高くなります。

「ヴァインモンドの角笛」を街まで持ち帰り、村長の家に行くと、シナリオクリアです。

 

まとめ

この記事では、「Wizardry外伝 五つの試練 慈悲の不在」の攻略情報の後半部分をご紹介しました。

最後の「オルフェオの階梯」がかなり苦労しましたね。
いやー、なんで魔法使えないの!って。

モンスターはバンバン魔法使ってくるのに、マジックスクリーン使えないのに・・・。
これじゃ無防備じゃん!

このあたりに理不尽さに、Wizを感じてしまうんですよね。

今回のシナリオに出てくる武器は、「戦士」が優遇されているように思えました。

結構、「戦士だけ装備できる武器」が多く出たように思いましたね。

最下層の「オルフェオの階梯」では魔法が使えない分、転職しやすい戦士を優遇し、クリアしやすくしたのかもしれませんね。

僕は、魔法使いからロードに転職したキャラクターがいたんですが、戦士に転職したほうが、レベルアップも早かったし、強い武器が使えたかも・・・と、思いましたね。

ま、でも結局は前衛、
戦士、侍(村正)、侍(村正)にしたんで、
ロードでも、戦士でも、ロングレンジ武器を使うことになったので、どっちでも良かったかも。

あ、それと、
「オルフェオの階梯」での魔法職の扱いとしては、「燃え殻の箒」を使って、
魔法職を灰にして、他5人を回復する・・・っていう使い方?回復方法が正解だったかもしれません。

・・・でも、いままでせっかく育てたキャラクターを灰にするのは、どうも抵抗があったので、

結局使いませんでした^^;

「オルフェオの階梯」での回復方法を探している方がいたら、ぜひやってみてくださいね。

次はどのシナリオをやろうかなー。
そういえば、シナリオエディタもそろそろ公開されるのかしら?
それも、触ってみたいですねー。

 

慈悲の不在の前半の攻略情報は、こちらにありますので、気になる方は、クリックしてくださいね。

Wizardry外伝 五つの試練 シナリオ「慈悲の不在」攻略~前半
「Wizardry外伝 五つの試練 慈悲の不在」をクリアしました。 最初の五つのシナリオも残しつつ、 戦闘の監獄も購入したけど、それも未だにクリアせず・・・ 最初に「慈悲の不在を」クリアしてしまいました(^^;) 慈悲の...

 

Wizardry外伝 五つの試練 公式サイト

Wizardry外伝 五つの試練
『6』で大幅な現代化を図った後、革新的な戦闘システムで海外で非常に高い評価を得た『8』までが作られた3DダンジョンRPGシリーズ『ウィザードリィ』。同シリーズで多数が作られた、シンプルなRPGシステムのスピンオフの中でも高い評価を獲得した『ウィザードリィ外伝 五つの試練』が2006年発売から15年の時を経てSteamに...

 

Wizardry外伝 五つの試練 Steam

Wizardry: The Five Ordeals on Steam
Welcome to the world of dungeon crawling! The classic dungeon crawler released back in 2006, returns to Steam with improved UI and more.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました